究め道

色々感じた事を書くブログです

台風とフェーン現象

沖縄をはじめとして九州地方に猛威を振るう台風6号。

台風の勢力もさることながら、今回の台風が厄介なのは

移動速度が遅い上に移動先が定まらずにいる事が

停滞している当該箇所の九州・沖縄にとっては

たまらない状況でしょう。

強力であっても、サッといなくなってくれたら次への切り替えも

しやすくなるんでしょうが、

長期間になると復旧作業も滞る訳で。

災害なので避けようがない部分はありますが、

早く元の生活に戻れる様になると良いなぁと思っています。

また、台風7号が小笠原諸島の方に発生しており

お盆休みの期間に近付く可能性が高いので

それも踏まえて行動を考えなければなりませんね。

 

一方、台風の影響なのかは自分はわからないのですが、

北陸地方ではフェーン現象が発生しているとか。

偶々ですが、自分が急遽新潟に日帰りで出張に行ったのですが

正直「焼ける」というより「焦げる」という表現の方が正しい

かの様な暑さを体感して帰って来ました。

日本の夏はかつてより蒸し暑さがツラい部分でしたが、

40℃近くまで気温が上がると

敵は湿度だけじゃないと思ってしまいますね。

気分的には、新潟出張はオーブンで焼かれるパンの気分でした。

 

最近天候の事を結構載せている様に思いますが、

日本の四季は今後二季になるかも?なんて言われたりもしているそうです。

春・夏・秋・冬ではなく、感覚的には夏・夏・夏・冬なんでしょうね。

GW前には暑さが増して外出時には対策はマストですし、

10月くらいであれば日中は半袖で過ごしても充分な日が殆どですし。

自分が子供の頃は、GWに暑さで倒れるなんて聞いた事がなかったですし

10月は下旬にもなるとそろそろコートの出番か?

なんて話をしていた様な気がします。

夏休みはクーラーの効いた部屋で甲子園を観ていましたが

それでも気温は30℃くらいでしたからね。

 

世界的に言っても気温上昇しているので

地球温暖化が顕著化したのは間違いありません。

今迄は「対策を!」と言っていましたが

実感しないとわからない人もかなり多かったと思います。

ここに直面して対策を立てるのは既に遅い気もしますが、

いち民間人が何が協力出来る事なのか?

というのを具体的に知りたい気持ちはありますね。

 

台風の影響なのか、ゲリラ豪雨も増えている様に感じますし

熱帯地域のスコールの様な感じがします。

「昔は良かったよなぁ」なんてのんびりとした発言が出来るくらい

良い方向へ向けて歩き出さなければなりませんね