究め道

色々感じた事を書くブログです

早いと思ったのに

3月に入って天気が悪化する日が増えているからか、

1・2月の頃の暖冬と呼ばれていた頃が懐かしく感じます。

悪天候で雨風が酷いのもありますが、気温も上がらない日が多く

3月の方が寒いくらいの日も。

そのせいなのか、東京ではまだ桜の開花宣言がされていません。

東京の桜の開花宣言は、靖国神社の標本木が5輪咲く事で宣言される

という明確なルールがあるんですが、

昨日の時点では4輪が咲いていた為、開花宣言はならず。

今日は昨日の夕方から降り始めた雨風の影響もあるので

開花宣言はお昼の時点ではまだです。

今日が29日なので、桜が満開になるのは早くても4月上旬以降になるでしょう。

 

3月に入る前までは暖冬故に3月中旬には開花宣言があり、

今頃は見頃か散り始めているのでは?とさえ思っていました。

しかし、蓋を開けるとこの様な感じなので

なかなか予報というのは難しいものです。

恐らく2月の頃に自分と同じような感覚で考えていた人もいると思うので

花見の準備をしていた人からするとスケジュールがズレたのは

残念としか言いようがありません。

まぁ、花見は口実なのかもしれませんが。

 

自分はお酒を飲む訳ではないですし、妻が花を見るのが好きな事もあって

去年と一昨年は花見の為に少し遠出をしました。

それまでは自分でそういう事をしようと思った事はなかったんですが、

いざやってみると良いものだなぁと感じたので

今年もタイミングが良ければそういった事をしたいと思っています。

とはいえ、これだけ当初の予定から変わってしまうと

花見の為に予定を確保するのもなかなか難しいものです。

子供が居ないので2人というのはフットワークが軽い方ですが、

それでも日々の生活の為にやる事があったり

仕事や付き合いで時間を使う事もあるので

合間を縫って都合を付けるのはなかなか大変。

だからこそ、運を天に任せるしかないですが

事前にこの辺りで、と予想してスケジュールを空けておくくらいしか

現実的には出来ないですよね。

世の方々がどの様に対応しているかも少し気になるところです。

 

近年は温暖化の影響もあるのかもしれませんが、

『桜=卒業式の頃』というイメージの方もいるのではないでしょうか。

自分が子供の頃は入学式の頃のイメージだったので

新しい生活を桜と共に祝うという感じでした。

今年に関しては入学式の頃が桜の咲き頃かもしれないので

そういう意味では感慨深さも感じる年になるかもしれませんね