究め道

色々感じた事を書くブログです

波を実感したこと

先日の話ですが、我が家の先月の電気料金が

かなりの額になっていて妻と共に驚いていました。

テレビでも散々取り上げられていたので

我が家でもいずれその時が来るだろうとは思っていましたが

夫婦2人の家の電気料金では相当かかっている様になったので

改めて実感したところでもあります。

 

我が家では改装時に頼まなかった事もあり

ガスを使用した暖房器具が使用出来ない造りになっています。

なので、冬場で温まりたい時にはエアコンを使用する事になるのですが、

エアコンだと部屋が温まるのに時間がかかるので

必然的に電気料金もかかってしまう訳です。

その分ガス代はかからないのでは?と思うでしょうが、

前年同月のガス使用量を見たところ、前年よりも少し少ないくらいの使用量で

金額は比べ物にならないくらい上がっていましたし、

どちらにせよ光熱費がトータルで上がっているのは間違いありません。

石油ストーブの使用も検討しましたが、

今年はナシにして来年以降も光熱費が高くなり続ける様なら

本格的に考えましょう、という結論に至りました。

 

エネルギーの使用は、現代において必須。

生活もそうですし、仕事をする上でも当たり前の様に使用しています。

寧ろ、使用せずに全てを完結するのは最早不可能では?と思えるほど。

だからこそ国はエネルギー政策についてあれこれ議論している訳ですが、

そうはいってもいち国民からすると何も進んでいないんじゃないの?

と疑いたくなるのが現実です。

3.11で原発の安全性が問われてからというもの、

安定供給に原発が必要な事は理解が出来ますが、

安全神話が崩壊したのは事実なので

自然エネルギーの活用を推進して欲しい気持ちはあります。

柱が1本ではトラブル対応が難しくなると思うので

原発・火力・自然エネルギーのバランスを整える事が大事かと。

少なくとも、今のバランスが整っている状態だとは思えないので。

 

一方で、最初に載せた様に生活が困窮する程

値段が上がってしまうと国民としては苦しいですし、

だからといって停電が頻発するのも困りもの。

計画停電ならまだしも、突然停電になるのは困りますよね。

エネルギーのバランスが歪だとこういう懸念が顕著になると思うので

そうなる前に…というのが自分の考えです。

ただ、自分も勉強を充分にした訳ではないので、

先々を見通した上で現状の一手を打ってもらいたい

というのが本当の気持ちですが

それをしっかりと政治がやっている節がないので

政治不信に繋がっているんじゃないかな、とは思います。

(勿論それ以外の要因もたくさんあるんでしょうけどね)

 

お金をバラまいたり、電気等の金額の上昇を抑える様に指示するのは

短期的には効果があっても、長期的視点には欠けている様にしか見えません。

その部分をしっかりと示して欲しいですし、

それが政治の役割なんじゃないかな、と思うのですが。

こんな事を言ってしまうと結局愚痴ばっかりになってしまいそうなので

今回はこれにて終了にしたいと思います。

 

ガーシーさんへの対処がどうのこうのもそうですけど、

自分の立場を守っている上であーだこーだ言うのではなく

ダメだったら議員を辞めるくらいの退路を断つ覚悟で

政治に取り組む人は出て来ないんでしょうかね…