究め道

色々感じた事を書くブログです

宣伝効果

自分の家の近所に木材屋さんがあります。

勿論個人で利用した事はなく、外観から察するに

建築業者向けの会社なのかな、と思っています。

入口の近くにとても長い木材が縦に並べられていて

建築については無知なものの、自分の職種的に少し気になる事もあって

これはどの建物のどの部分に使われるんだろうか?と

いつも見た時には気になっています。

子供の頃、実家の近くに同じ様な木材屋さんがあり

その時の事を思い出す事もあるので

ちょっと懐かしさを感じたりもします。

 

その木材屋さんなんですが、年末年始の時に

新年の干支が描かれた木材を入口のところに並べているんです。

数十本を並べて完成する1枚絵なので

高さ・大きさを含めてかなり壮観な感じなんです。

少し前ですが、今年もうさぎの絵が描かれており

自分が引っ越しをして3年になりますが、

自分の中では少しお気に入りのスポットと期間でもあります。

目が若干怖かったので写真に収める事はしませんでしたが、

年末年始の期間は敢えてその木材屋さんの近くを通って

気分を味わっています。

 

近年では門松などの飾り付けはかなり減った様に感じています。

あの風景を見ると年が明けたんだなぁと思ったりもしていたんですが、

今ではその木材屋さんを見る事で年明けを実感しています。

最初に載せた様に、個人で利用する事はないであろう会社ですが、

その絵を見たくて足を運んでいる人は恐らく自分だけではない筈。

昔からの習慣なのかもしれませんが、

期間限定とはいえかなりの宣伝効果はあるんじゃないかな

と個人的には思っています。

 

テレビやラジオCM、インターネット広告等が宣伝と思われがちですが、

こういうものの方が時間の流れを感じられますし

不快に感じる人も少ないと思うので

win-winな宣伝なんじゃないかなぁと思いますね。

もし、家を建てるとかそういう資材を利用する時が来たら

その会社を利用したいな、と思う良い宣伝だと思います