究め道

色々感じた事を書くブログです

目の衰え

ここ最近感じるというか、避け切れないなぁと思っている事があります。

ズバリ「目の衰え」です。

数年前におかしいかな?と思って眼科を受信した時には

異常は見当たらなかったのでホッとしていました。

その時は少しながら見えにくさを感じたもので。

偶々のタイミングとして、テレビで視力に関する番組をやっていたので

確認の意味も兼ねて行って来たんですが

結果的に視野には問題がなかったので安心していました。

 

それから数年が経ち、自分も40代という年齢に。

元々の視力は悪くないながら、大学生の時に視力の低下を実感。

以後、視力は現在迄0.7前後をキープ。

数値的には安定していますが、元々乱視持ちでもあるので

見えにくさで不便を感じない様にメガネは一応持っています。

 

ここ最近の話ですが、薄暗い部屋で洋服等の物を探す作業時に

必ず電気を点けてから探す様になりました。

探す時に「ん?」と一瞬迷うシーンが増えた為です。

部屋を明るくしていればしっかり確認出来るので

あんまり強い不安を感じている訳ではないのですが、

昔は少々の明かりでも充分色々なものをしっかり認識出来ていたので

それが難しくなって来ているのは

やはり目の衰えなんだろうな、と素人ながらに判断しています。

 

先日泊まりに来た甥っ子はかなり視力が悪いそう。

常時メガネは着用していないのですが、

ハマっている野球をしている時にはどうなんだろう?

と思う事はあります。

しっかり見えていないのが影響しているんじゃないかなぁと

節々で感じたので。

 

現代では色々便利になって、特に生活必需品になりつつある

スマートフォンの影響で視力の低下を感じている人も多いんじゃないでしょうか。

昔で言えば、テレビの普及で、パソコンが一般家庭に広まる時など

デジタルの分野が家庭に持ち込まれる度に言われている部分でもありますが

それとは別に、加齢による衰えも感じますね。

元々視力が良い人は老眼になりやすい、なんていう所説もありますが

目が良いだけに変化にも気付きやすいんだろうなぁと思っています。

自分がその部類に入るかどうかはわかりませんが、

最近少しづつ実感している、という話です。

 

以前テレビでどこかの国が子供の視力を悪くさせない為に

国策で視力に関する医療に力を入れている話を聞きました。

そこだけを切り取っているとも言えますが、

単純に良い政策だなぁと感心したのを覚えています。

個人の努力も勿論必要ですが、これからもデジタル化が進む事を考えると

こういう事は避けて通れない部分でもあるので

真剣に考える必要があるかもしれませんね