究め道

色々感じた事を書くブログです

内定メンバーを見て

野球好きな人にとっては見逃せないのが

今年はWBC実施年だということ。

去年はサッカーW杯があったので、改めてサッカーの注目度の高さを感じると共に

野球にも世界大会でスポットが当たって欲しいと思います。

その為にも、好成績を期待したいところ。

日本は過去の4大会で、優勝・優勝・ベスト4・ベスト4という結果。

第3回からは優勝から遠ざかっていますが、

準決勝・決勝が第3回からアメリカで実施される、という

環境の変化も一因なのか?と思ったりもします。

(第1回・2回は2次ラウンドからアメリカなので、

空気感を早い段階から感じ取れる環境でした)

 

さて、まだ正式発表とは至っていませんが

日本代表メンバーが内定した、という報道を見てメンバーを見ましたが

かなりベストに近いメンバーが選ばれたのかな、と感じています。

日系選手のヌートバーが選ばれたり、メジャー選手も複数選ばれるなど

過去の大会よりも選択の幅が広がった人選になっている印象で

完全に制限が撤廃された訳ではないんでしょうが

現在の環境下ではかなり良い選手を招集出来たのかな、と思っています。

 

野手が15人(大谷を除く)、投手15人(大谷を含む)の構成ですが、

今迄の大会からもわかる様に、WBCは一発勝負の色合いが非常に濃いので

好調・不調の波をどう勘案して選手起用するかがポイントだと思っています。

過去にイチローですら悩まされた大会なので、

どれだけ非情に采配が出来るかが重要ですし、

だからといって選手の心情に配慮出来なければ

活躍する事はもっと難しくなるでしょう。

その辺りは、栗山氏は恐らく上手く出来るかな、と思っています。

(サッカーの森保氏と同じメンタータイプだと個人的には思っています)

 

選手の選出が最初で最大の仕事かもしれませんが、

調子の善し悪しはシーズン前なのでフタを空けてみないとわからない状況。

なので、実績が重視される傾向は致し方ないと思っています。

そこをベースにしながら魅力的な選手選出をしなければならないので

中々ハードな仕事だと思いますね。

 

ここからは個人的な感想を。

野手に関しては、センターがヌートバー、ライトが鈴木のみの選出なので

彼らのバックアッパーが居るともっと良いのかなぁと思いました。

左打者が多いのもあるので、塩見の選出はアリかと思っています。

替わりにあぶれる選手としては山川・山田辺りかな、と。

右の強打者は鈴木・岡本・牧がいること、

山川は過去の選出時にあまり活躍が出来なかったことと

山田は近年全盛期の活躍が出来ているとは言い難い状態なのでそう考えました。

また、第3捕手として大城を選んでいますが、

野手を兼任する意味合いも込めて坂倉も検討の余地があるかとも思います。

野手に関しては、複数ポジションがこなせるのはかなり重要。

過去に北京五輪でライトを主戦場にしていたGG佐藤が慣れないレフトで起用され

ミスを連発して戦犯扱いされた事もあるので

その点についてはしっかり考慮したいところですね。

(ゲームの様に簡単な話ではないのです)

 

投手に関しては、毎回思う事ではありますし仕方ない事かもしれませんが

先発投手の選出が多いですね。

優秀な選手だけを挙げてもダルビッシュ・大谷・山本がいますが

レギュレーションを考えると先発投手は4名が妥当。

それ以外は所謂"第2先発"要因か、救援に回る形になるでしょう。

先発投手が総じて能力が高いのは日本の特徴ではありますが、

第2先発や救援に回って同じ力が発揮出来るか?というのもポイントだと思います。

当人の状況を考慮せずに選ぶ事が可能であれば

平良・山﨑颯・藤井をチョイスするのはアリかな、と。

また、過去2大会で優勝した時に杉内がジョーカー的役割で活躍したので

彼の様な役割が出来る人物が欲しいですね。

第2先発としてなら山﨑福、リリーバーなら嘉弥真という選択も良いかな、と。

勿論実力的に選ばれているんですが、将来性も加味して

高橋宏が選ばれている様に見えます。

もし変更するならこの辺りかな、と思いますね。

(個人的に佐々木朗はスターターでなければ厳しいと思っているので

彼も自分の中では将来性も加味した選出だと思っています)

また、大谷をクローザーで考えるのも面白い、という案がありますが

もしそうなら現在選ばれている救援陣のサポートも重要だと思いますね。

第2回のダルビッシュがその形になりましたが、

その時は藤川などの救援陣がサポートしていたエピソードがあるので

即席で活躍を見込むのであれば、そういう形が必要だと思います。

 

別件になるかもしれませんが、戦略も重要だと思います。

スター選手が集まるチームなので、どの様に戦うのかは意外と難しいもの。

様々な考えを持つ人間が集まるので、意思を統一する事こそが

短期決戦においては重要な事だと思います。

その為にも、攻撃・守備ともに意思疎通がしっかりイメージ出来る様に

調整をしてもらいたいですね。

 

つらつらと書きましたが、これはあくまで個人的な感想であり妄想です。

現場で選択する栗山氏や各選手の方がその意図や役割を

充分理解している事でしょう。

いちファンに出来る事は、ただただ祈ることだけ。

日本野球のレベルの高さを証明して欲しいと願っていますし

優勝の歓喜を味わいたいので是非とも頑張ってもらいたいものです